白山比咩神社の出来事をつづる「社頭あれこれ(令和2年3月の出来事)」を掲載しています。

社頭あれこれ

社頭あれこれ(令和2年3月の出来事)

【3月3日】豊年講春季大祭斎行

3月3日、豊年使として手取川七ヶ用水土地改良区理事長本屋彌壽夫氏のご参向を賜り、また手取川七ヶ用水・手取川宮竹用水両土地改良区の役員をはじめ、各農協関係者や豊年講世話人約200名のご参列を頂き、豊年講春季大祭が斎行されました。
祭典では、舞女による「浦安の舞」が奉奏され、大神様へ水の恵みと五穀豊穣を祈念しました。

「浦安の舞」奉奏

【3月20日】鎮火祭斎行

3月20日、春分の日防火防災を祈願する鎮火祭として消防署関係者をはじめ氏子自警団参列のもと斎行されました。
祭典では大祓詞奏上の間、護摩木が焚かれ、古式に則り「水・砂・芹」によって鎮火の儀が奉仕されました。
祭典の後、白山比咩神社・三宮町自警団による出初式が行われ三宮町内の消火栓点検、放水訓練を実施、防火への決意を新たに致しました。

鎮火の儀

【3月23日〜25日】浪速神楽練習会開催

3月23日〜25日の3日間に亘り当社神職・舞女による浪速神楽練習会が開催されました。
神職は龍笛、新採用の舞女2名は神楽舞の基本から、また先輩舞女は神楽舞・太鼓の手直しの指導を受け、最終日の奉告祭・成果発表会では、立派な舞をご神前に奉納しました。

神楽練習会修了奉告祭